物流と人を結ぶ ネクストグループ

ごあいさつ

ネクストグループの起源は1959年大阪の地で創業し、北摂地区の小さな運送会社としてスタートしました。社名の由来は「いつの時代になっても次の新しい世代につなげていく」という意味を込めています。2021東京オリンピックが開催される年には社歴としては61年を超える企業となりました。これもひとえに日頃からご愛顧いただいておりますお客様あってのことだと思っております。
事業としましては陸上貨物における運輸事業を中心に、倉庫運営、物流加工、人材派遣業、業務請負、利用運送、保険事業などのロジスティクス分野のエキスパートとして事業を拡大しています。
総合物流に関するあらゆる業務をサポートし、お客様にご満足いただけるサービスをご提供し、お取引を通じて常に喜んでいただける企業でありたいと思っております。
すべてのお客様や従業員、ご家族のみなさまに、いつまでも喜んでいただけるネクストグループをであるために、日々努力を重ねてまいります。

CEO 石 黒    登

ネクストグループのSDGsへの取り組み

ネクストグループのSDGsの取り組みは、CSV(共有価値の創造)を前提に、社会問題を解決して自社利益を確保し、本業自体に直結する日々の活動から課題を解決することです。
具体的な取り組みは下記の表をご覧ください。

ネクストグループは、環境・経済・社会の統合的な課題解決が重要と考えています。
社会に貢献できるよう、我々も一致団結して目標に向かって進んでいきます。


お知らせ

無事故無違反チャレンジコンテスト金賞を受賞

2022/10 ネクストグループが安全運転表彰を受賞しました。 令和4年度(R4.10.1~R5.4.3.31 …

ネクスト本部ビルの整体院がリニューアルオープン

2019年5月にオープンしました摂津カチムシ整体院が9月4日からリニューアルオープンいたしました。 開業されて …

ネクストグループが働きやすい職場認証制度2つ星を取得しました。

令和2年8月、国土交通省において、自動車運送事業(トラック・バス・タクシー事業)の運転者不足に対応するための総 …

国連が提唱するSDGsの活動を始めました。

地球上を生きる人類の一人として「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals …

女子プロゴルフツアーで吉本ひかるプロが初優勝!

明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメントで ネクストが応援している吉本ひかるプロがツアー初優勝! …

合同企業説明会『OSAKA JOBフェア』が開催されました。

2023年2月9日に合同企業説明会『OSAKA JOBフェア』が開催されました。 “そこに行けば出会える”をコ …

ネクストグループ PCセキュリティーWeb研修会

ネクストグループに於いてパソコン利用によるセキュリティー研修会を実施しました。 あらゆる企業にとってパソコンと …

10月18日は「ドライバーの日」

毎年10月18日はトラック、バス、タクシーなどに乗務するすべてのプロドライバーに感謝するとともに、プロドライバ …

ネクストグループが安全運転表彰を受賞しました。

2022/9 ネクストグループが安全運転表彰を受賞しました。 令和3年度(R3.10.1~R4.4.3.31) …

ネクストグループに保養所が誕生しました。

滋賀県近江舞子にネクストグループの保養所ができました。 比良山系の麓にありロッジ風の2階建でネクストグループの …

PAGETOP
Copyright © next group All Rights Reserved.